ブログ
ブログ
2024.08.30
運営コラム放デイ

障害児支援における放課後等デイサービス運営規程の役割ってどんなもの?

資料ダウンロードまたは郵送はこちら  無料オンラインセミナーのご予約はこちら

 

 

放課後等デイサービスにおける運営規程の役割は、とても重要なものです。この規程は、事業所が児童福祉法に基づき、質の高いサービスを安定的に提供するための「ルールブック」の役割を果たしています。

運営規程の主な役割

  • 法令遵守の保証:児童福祉法をはじめとする関連法令や、各都道府県が定める基準を満たしていることを明確にし、事業所の法的な責任を果たすことを保証します。
  • サービスの質の向上:サービスの内容、提供体制、職員の役割などを具体的に定めることで、サービスの質の向上を図ります。
  • 利用者への説明責任:運営規程を保護者や利用者に周知することで、事業所のサービス内容や利用条件などを透明化し、説明責任を果たします。
  • 職員の行動指針:職員の役割や責任、行動基準を明確にすることで、職員の業務遂行を円滑にし、サービスの安定性を確保します。
  • トラブル防止:さまざまなトラブル発生時の対応や、苦情処理に関する規定を設けることで、トラブルを未然に防ぎ、円滑な運営に貢献します。
  • 事業所の透明性確保:運営規程を公開することで、事業所の運営状況を外部に開示し、透明性を確保します。

 

運営規程に含まれる主な内容

放課後等デイサービスの運営規程は、利用者が安心して利用できるよう、サービス提供のルールや手順を具体的に定めたものです。 事業所が、法令や関係省庁の通知などに基づき、サービスの質を確保し、利用者やその家族に安心してサービスを提供するために必要不可欠です。

 

運営規程には、以下のような内容が盛り込まれています。

  • サービスの目的: 障害児が日常生活における基本動作を習得し、集団生活に適応することを支援するなど、サービスの目的が明確に示されています。
  • 利用対象: どのような障害児が利用できるのか、年齢や障害の種類などが具体的に記載されています。
  • サービスの内容: どんな活動を行うのか、個別支援計画の作成、集団活動、個別指導など、具体的なサービス内容が示されています。
  • 利用時間: 1日の利用時間や週当たりの利用回数など、利用に関する詳細なルールが定められています。
  • 利用料金: 利用料金の算定方法や支払方法などが明記されています。
  • 職員の配置: 必要な資格を持つ職員の配置基準や、職員の役割分担などが定められています。
  • 安全管理: 利用者の安全確保のための対策や、緊急時の対応などが規定されています。
  • 個人情報保護: 利用者の個人情報の取り扱いに関するルールが定められています。
  • 苦情処理: 利用者からの苦情に対する対応手順などが定められています。

 

運営規程の重要性

運営規程は、以下のような点で重要な役割を担っています。

  • サービスの質の向上: 運営規程に基づいてサービスを提供することで、サービスの質を安定的に維持することができます。
  • 利用者への説明責任: 運営規程を公開することで、利用者やその家族に対して、サービス内容を透明性を持って説明することができます。
  • 職員の役割分担の明確化: 職員の役割分担を明確にすることで、円滑なサービス提供が可能になります。
  • 法令遵守: 法令や関係省庁の通知などを遵守し、事業所が適正に運営されていることを証明する役割を果たします。

 

義務化されている事項の記載を忘れずに

なお運営規程には、令和4年度以降順次義務化されている「虐待防止の措置」「身体拘束適正化」「安全計画の策定」「BCP(業務継続計画)の策定」などについても定めておく必要があります(安全計画やBCPは運営規程への記載だけでなく、別途計画書の策定が必要)。運営規程は、各自治体(指定権者)のHPに運営規程モデルなどが掲載されている場合があるので記載方法について確認してみるとよいでしょう。

 

運営規程の変更と届出

運営規程が変わった場合は、届出が必要です。特に事業所の職員体制や、営業日・営業時間など、開業後に変わる可能性があるものについては、都度届出が必要となるため注意が必要です。

 

運営規程の掲示

運営規程は、事業所内での掲示が必要な書類の中に含まれます。事業所内外部の方(職員や保護者、利用者)が見られる場所に掲示をする、もしくは誰でも閲覧可能な場所へファイリングをして置いておくことが必要です。運営規程は常に最新の情報のものを掲示しておくようにしましょう。事業所の職員配置や営業時間が変わった時には注意が必要です。また、重要事項説明書とも内容の相違がないように十分に注意しましょう。これらは実地指導でも指摘を受ける可能性があります。

 

まとめ

放課後等デイサービスの運営規程は、事業所が安心してサービスを提供するために不可欠なものです。安心して利用してもらうために、運営規程の内容は常に把握し、都度更新うぃおいおておくようにしましょう。Kensei療育.netでは児童発達支援や放課後等デイサービス開業後の運営全般に関する相談を承っています。開業後もぜひこのKensei療育.netをご活用ください。

資料ダウンロードまたは郵送はこちら  無料オンラインセミナーのご予約はこちら

 

放課後等デイサービスにおける車内置き去り防止安全装置の必要性について

放課後等デイサービスの事業計画書の書き方とは?3つの注意点・2つのポイントも解説!

 

放課後等デイサービス、集客の秘訣を公開!セミナーに申し込む

セミナー申込・問合せ

Kensei療育.net

会員様ログイン
お電話
資料
請求